こんにちは。たいらーです。
関屋記念の予想です。
1. 今月の収支
2. 出走馬
枠 | 馬 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
1 | 1 | ベルキャニオン | 牡7 | 56.0 | 石橋脩 |
2 | 2 | フロンティア | 牡3 | 53.0 | 福永祐 |
2 | 3 | スターオブペルシャ | セ5 | 56.0 | 内田博 |
3 | 4 | エイシンティンクル | 牝5 | 54.0 | 和田竜 |
3 | 5 | ショウナンアンセム | 牡5 | 56.0 | 田辺裕 |
4 | 6 | リライアブルエース | 牡5 | 56.0 | 戸崎圭 |
4 | 7 | ジョーストリクトリ | 牡4 | 56.0 | 田中勝 |
5 | 8 | ロードクエスト | 牡5 | 56.0 | 三浦皇 |
5 | 9 | チェッキーノ | 牝5 | 54.0 | 杉原誠 |
6 | 10 | ワントゥワン | 牝5 | 54.0 | Mデム |
6 | 11 | チャンピオンルパン | 牡7 | 56.0 | 石川裕 |
7 | 12 | プリモシーン | 牝3 | 51.0 | 北村宏 |
7 | 13 | ウインガニオン | 牡6 | 58.0 | 津村明 |
8 | 14 | ヤングマンパワー | 牡6 | 57.0 | 大野拓 |
8 | 15 | ロッカフラベイビー | 牝6 | 54.0 | 柴田善 |
3. 馬場状態
引き続き天気も良く、芝は良発表。
時計は速く、先行馬が有利かと思いきや中団からの差しも決まっている様子。
後方一気はしんどいですが、上りが使えるなら差し馬も問題ないでしょう。
4. 展開・ペース
脚質を競馬新聞やネットの情報をもとに、独断で分類しました。
逃げ:1頭
ウインガニオン
先行:6頭
フロンティア
スターオブペルシャ
エイシンティンクル
ショウナンアンセム
ジョースクリクトリ
ヤングマンパワー
差し:4頭
ベルキャニオン
リライアブルエース
ロードクエスト
チェッキーノ
追込み:4頭
ワントゥワン
チャンピオンルパン
プリモシーン
ロッカフラベイビー
ウインガニオンの逃げが濃厚。
ショウナンアンセムはハナに拘らないタイプで近走は他にいく馬がいなくて逃げた印象。
エイシンティンクルは当日のテンション次第ですが、前走のように控える競馬もチャレンジしているので、ここでも前に馬を置く競馬をしてきそうです。
ただ、なんだかんだで前に行く馬は多く、今年は速くなりそうなです。
近年はスローからミドルペースで前の決着が多かったですが、今年は差し馬を中心に。
5. 短評・取捨選択
ワントゥワン ◎
前走は不利もあってエンジンがかかったのはゴール手前から。
それでも5着ですから、捌き方ひとつで他馬をねじ伏せることができるでしょう。
位置取りは前を意識してほしいところですが、鞍上もそのへんは分かってるはず。
ロードクエスト ○
前走は復調を象徴するような内容で、本来の走りができるならここも上位食い込みは可能。
重賞2勝にGⅠ2着もありますから、あっと言わせても可笑しくない。
リライアブルエース ▲
中京記念はなんとか3着を確保しましたが、少し位置が後ろ過ぎたのが響いた印象。
もう一列前で競馬できる馬なので修正できれば。
フロンティア ★
中京記念はハイペースで4着に残ったように、左回りとこの距離は得意。
ペースが落ち着くようなら、頭まで可能性は広がる。
プリモシーン △
前出のフロンティアが中京記念で4着しているので、単純に考えればこの馬も通用する。
ただ、間隔が空いた分、多少評価は下げる。
チャンピオンルパン △
爆穴。
1600万下の身ですが、末脚は確実なので前が総崩れの展開になれば出番。
6. 買い目
オッズ以上に混戦模様と見て、3連複の6頭ボックスにします。
3連複ボックス:②⑥⑧⑩⑪⑫ 各100円
計:2,000円