こんにちは。たいらーです。
小倉大賞典の予想です。
1. 今月の収支
先週は3戦して的中0でした。2月も後半に入りますが、まだ今月は的中がありません。
2. 出走馬
枠 | 馬 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
1 | 1 | サイモンラムセス | 牡9 | 53.0 | 小牧太 |
2 | 2 | エアアンセム | 牡8 | 57.0 | 吉田隼 |
3 | 4 | (地)マウントゴールド | 牡6 | 56.0 | 浜中俊 |
3 | 3 | (外)タニノフランケル | 牡4 | 54.0 | 川田将 |
4 | 5 | レトロロック | 牡7 | 55.0 | 松若風 |
4 | 6 | マルターズアポジー | 牡7 | 57.5 | 柴田善 |
5 | 8 | マイスタイル | 牡5 | 56.0 | 田中勝 |
5 | 7 | ブラックスピネル | 牡6 | 57.0 | 三浦皇 |
6 | 9 | (地)スズカディープ | セ7 | 53.0 | 岩崎翼 |
6 | 10 | ケイティクレバー | 牡4 | 54.0 | 秋山真 |
7 | 11 | ナイトオブナイツ | 牡6 | 56.0 | 古川吉 |
7 | 12 | スティッフェリオ | 牡5 | 57.0 | 丸山元 |
8 | 13 | エテルナミノル | 牝6 | 54.0 | 松田大 |
8 | 14 | アメリカズカップ | 牡5 | 56.0 | 幸英明 |
3. 馬場状態
小倉の土曜日は、ダートが稍重スタートでしたが日曜日は両方良馬場でできるようです。
脚質傾向は、逃げ・先行有利です。タイムは例年並みに見えますが、開幕2週目の割に時計はかかっている印象です。
4. 短評・取捨選択
ステッフェリオ ◎
昨年は福島記念を勝利し、初の重賞タイトルを手にするなど馬が着実に力を付けました。小倉は初になりますが、少し重く感じる今の馬場はこの馬に味方しそうです。斤量を克服できれば。
タニノフランケル ○
小倉は西部スポニチ杯(1000万下)で経験済み。この時も勝っており、コーナー4つの方が逃げやすいでしょう。同型は多いですが、中山金杯では一杯一杯でも逃げて3着に残ったように、根競べには強い。
エアアンセム ▲
前走の中山金杯は7着でしたが、最速上がりをマークしたように8歳でも衰えしらず。昨年は函館記念勝った以外にも、重賞で掲示板に良く顔をだしていたので、ここも好走する確率は高いでしょう。
マウントゴールド ★
人気の割に不甲斐ない結果に終わった中山金杯でしたが、スタートが悪かったのも影響したのでしょう。その前の内容や勝ちあがってきた感じだと、今回のメンバーと力の差はあまり感じません。昨年、小倉記念で3着しているので舞台変わりがプラスに働けば。
レトロロック △
重賞では力が足りてませんが、小倉は4勝と得意の舞台。ハイペースよりももう少し緩いペースになれば、脚が溜められるので展開ひとつだと思います。
5. 買い目
もう軍資金が底をつきそうです。なんとかスティッフェリオには頑張ってもらいたい。
単勝:⑫ 500円
計:500円
6. おまけ
以下のレースの本命&穴馬の予想を公開しています。
ご参考までに。
東京10R アメジストS
最強競馬ブログランキングへ
京都11R 大和S